食べ物シリーズ④#スジャータアート

21_2_sujahtaart_pudding

今回のスジャータアートは、食べ物シリーズ第4弾!
「プリン」に挑戦しました♪

つまようじや箸を使って全体の輪郭を描いていきます。プリンのカラメル部分は、スジャータを垂らして広げ塗りつぶします。仕上げに、スジャータにパプリカパウダーを混ぜたものでさくらんぼを赤く色付けしたら完成です♪

今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

チョコプリンに書き初め♪#スジャータアート

21_1_sujahtaart_kakizome

1月も終わりに近づきましたが、新年最初のスジャータアートということで「書き初め」に挑戦!調査隊メンバーで2021年の抱負を書きました♪

【用意するもの】

<チョコプリン>

N.Y.C.D(ニューヨークチョコレートドリンク) 250ml
粉ゼラチン 5g
  1. 鍋にN.Y.C.Dを入れて沸騰しないように温めます。
  2. ゼラチンを少量のお湯(分量外)でふやかし、鍋に加えてよく混ぜます。
  3. 器に注ぎ、粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やします。
  4. 固まったら出来上がりです。

<スジャータアート>

スジャータ 1~2個

箸などを使ってスジャータを垂らしながらお好きな言葉などを書きます。穴が開いてしまわないよう、慎重に慎重に…。

今回は、その工程を動画にまとめました!

完成したら、願いを込めてお召し上がりください♪
今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

富士山からの初日の出#スジャータアート

20_12_sujahtaart_MtFuji

2020年最後のスジャータアートは、「富士山からの初日の出」に挑戦しました♪

つまようじか箸を使って富士山の輪郭を描いていきます。山の頂上からスジャータを少し垂らしたら、つまようじか箸で下に伸ばし雪化粧を再現します。空いたスペースに思い切って大きく太陽の円を描けば完成です!

2021年も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら