案外シンプル!フラワー模様#スジャータアート

今回は3本の線で描く「フラワー模様」のスジャータアートをご紹介します✨


<用意するもの>
・冷たいパンプキンクリームポタージュ(温めるとスジャータが溶けてしまいます)
スジャータ 1~3個


<フラワー模様の描き方>

1.箸やつまようじにスジャータをつけ、下の図の様に円を3つ描きます。外側からの円から描くのがバランスがとりやすくオススメです。

2.箸やつまようじで、スジャータをつけずに円の中心から外側に向かって線を引きます。8回繰り返します。

3.次は円の外側から中心に向かって、2と同様にスジャータをつけず線を引きます。こちらも8回繰り返します。

4.できあがりです♪


今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!
次回もお楽しみに(´-`*)
(スジャータアートの基本の作り方はこちら

(これまでの作品をまとめたスジャータアートギャラリーはこちら

基本に挑戦!ハートの#スジャータアート

今回は、初めての方でも簡単!
基本の「ハート」のスジャータアートをご紹介します♪


<用意するもの>
・冷たいパンプキンクリームポタージュ(温めるとスジャータが溶けてしまいます)
スジャータ 1~3個


<ハートの描き方>

1.ポタージュの上に、スジャータを等間隔に垂らします。

2.垂らしたスジャータの点と点を結ぶように、箸やつまようじで中央に線を引きます。このとき、ぐるっと一気に描くことがポイントです。

3.ハートの輪ができたら完成です✨


今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!
次回もお楽しみに(´-`*)
(スジャータアートの基本の作り方はこちら

(これまでの作品をまとめたスジャータアートギャラリーはこちら

エイの裏側#スジャータアート

今回のスジャータアートは「エイの裏側」!
可愛らしい顔のように見える、エイのお腹を描いてみました♪


【用意するもの】

<コーヒーゼリー>

プレミアムブラックコーヒー無糖100ml
粉ゼラチン2g
シュガーシロップ1個

コーヒーゼリーは粉ゼラチンを少量のお湯(分量外)で溶かし、コーヒーとシュガーシロップを加えて混ぜ合わせ、カップに入れて冷蔵庫で冷やし固めます。
*甘さひかえめタイプをそのまま固めても◎


<スジャータアート>

スジャータ1~2個

箸にスジャータをつけて、表面をすべらせるように描きます。
輪郭は大きめに描くのがおすすめです✨


今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!
次回もお楽しみに(´ч`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

(これまでの作品をまとめたスジャータアートギャラリーはこちら