夏の風物詩#スジャータアート

スジャータアート すいか

今回は、夏の風物詩「すいか」に挑戦しました!

    <用意するもの>
  • 冷たいパンプキンポタージュ(温めるとスジャータが溶けてしまいます)
  • スジャータ 1個
  • つまようじ または 箸 1本
  • 乾燥パセリ お好みで
  • パプリカパウダー お好みで

つまようじか箸を使い、スジャータで全体の輪郭を描いていきます。すいか全体像内側に乾燥パセリを散りばめ、最後にスジャータで模様を描きました。果実部分にはパプリカパウダーを散りばめ、種はスジャータで表現しました。
今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!お楽しみに(^^♪

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

豆乳飲料でつくる簡単『スイーツ豆腐』

スイーツ豆腐

暑さも厳しくなってきましたね。ヘルシーだけど食べ応えのある簡単おやつをご紹介♪
ノンコレステロールの豆乳飲料だから美味しく食べてキレイに!

【材料】(各2人分)
<キウイ味>

有機大豆使用 グリーンMIX 豆乳飲料
200ml
片栗粉 大さじ2
フルーツソース(キウイ) お好みで

<黒蜜きなこ味>

有機大豆使用 きなこ 豆乳飲料 200ml
片栗粉 大さじ2
黒蜜 お好みで

【作り方】

  1. 鍋に豆乳飲料と片栗粉を入れ、片栗粉が溶けるまでよく混ぜます。
  2. 火をつけて中火で加熱しながら混ぜます。
    とろみが出てきたら弱火にして焦げないように更に手早く混ぜます。表面に気泡がボコボコしてもったりしたら火を止めます。
  3. 容器に入れて粗熱がとれたら冷蔵庫で冷やし固めます。
  4. お皿に盛りつけ、フルーツソースや黒蜜をかけて出来上がりです。

※グリーンMIXは販売終了しましたので、他の味の豆乳飲料でぜひお試しください

【調査隊の感想】
☆きなこの香ばしさ・甘さが 口の中におだやかに広がります。
優しい口当たりでおいしい!お好みで黒蜜をかけても◎(りーさん)

お好みの型で作ったり、トッピングをアレンジして、世界にひとつだけのスイーツ豆腐を作ってみてください(^v^)/

あなたの朝食を応援します!

「1日のスタートはおいしく健康的な朝食から・・・そう思ってはいても実現するのは大変。」そんなあなたを調査隊が応援します!めいらくの商品を取り入れた、お手軽&充実の朝食スタイルを3パターンご紹介♪ 時間がない平日、そしてうっかり寝過ごしがちな休日も、朝食を楽しみませんか?

冷たいコーンスープ

1.家族の朝食に簡単プラス!「冷たいコーンスープ」冷たいコーンスープ

冷たいコーンスープにはカルシウムが含まれているので、小さな息子にうれしい存在です。朝食に1品足すことで栄養バランスUP!さらにお腹も満たされます!家族がそろう朝食は、母としても幸せなひとときです。(大橋先輩)

《 ココに注目 》朝でも飲みやすいさらりとした食感♪

2.忙しい平日はコレ!「サラダスムージー」

サラダスムージー忙しい平日の朝、どうしても余裕がないときは、グリーンサラダスムージーレッドサラダスムージーの出番。カップ飲料なので通勤時や職場でも飲みやすい!栄養面のサポートは勿論、お腹も満足の濃厚なスムージーです。(りーさん)

※販売終了しました

3.「IFCコーヒー」で優雅な目覚めIFCコーヒー

休日の朝、お気に入りのコーヒーカップで飲むきくのIFCコーヒーは、優雅なひととき♪香りの良さは喫茶店のコーヒーにも負けず、シングルコーヒーやブレンドコーヒーなど、気分で変えられるものGOOD☆ (つばさ)

《 ココに注目 》シングルコーヒー「ブラジルNo.2」「エチオピアモカ」新発売!


朝食は1日を元気に過ごすパワーの源。めいらくの商品を役立てて、充実の毎日をお過ごしください♪