8月31日は「ヤサイの日」。
毎日350g以上の野菜を食べよう!と言われますが、平均摂取量を見ると、成人男性で約300g、女性で約280g。(平成29年厚生労働省「国民健康・栄養調査」より)
皆さん不足気味ですね(;´∀`)
あなたの野菜摂取量と対策をチェック☆
結果はこちらから!
8月31日は「ヤサイの日」。
毎日350g以上の野菜を食べよう!と言われますが、平均摂取量を見ると、成人男性で約300g、女性で約280g。(平成29年厚生労働省「国民健康・栄養調査」より)
皆さん不足気味ですね(;´∀`)
あなたの野菜摂取量と対策をチェック☆
結果はこちらから!
Aタイプのあなたは
欲張りタイプ・・・野菜も果実も話題の栄養も補って今日も元気!
『ざく切り果肉と野菜のスムージー 』![]() |
グリーンの野菜をメインにしたスムージーに、 ・ざく切り果肉 ・乳酸菌1000億個 ・紅茶キノコとして話題になった「コンブチャエキス」 ・植物酵素発酵エキス などを加えた、盛りだくさんカップ飲料!野菜117g、果実67gを使用。 グレープフルーツやキウイの爽やかな風味☆ |
Bタイプのあなたは
ゴクゴクお手軽タイプ・・・飲みやすい野菜ジュースで不足分の野菜を補給!
『家族の潤い 野菜と果実』![]() |
野菜と果実を使用し、大人から子供まで飲みやすい味わいです。 コップ1杯200mlで、1日の野菜不足分57gを補えます。 人参や赤ピーマン、りんごなどを使用した『野菜と果実』 黄人参、さつまいも、パインアップルなどを使用した『金の野菜と果実』 紫人参、紫いも、ぶどうなどを使用した『紫の野菜と果実』 お好みの味をチェック! |
Cタイプのあなたは
野菜しっかりタイプ・・・有機&濃厚野菜ジュースでしっかり補給!
『有機野菜100%』![]() |
有機野菜のみで作った野菜ジュース! コップ1杯(200ml)で350g以上の野菜を摂れちゃう優れもの! 有機人参、有機トマトなど野菜の甘みをしっかり引き出し、濃厚ながらもフルーティーな味わいです。大容量1Lタイプと持ち運びやすい330mlタイプ。 使い分けてもGOOD☆ |
Dタイプのあなたは
野菜優等生タイプ・・・野菜はもうバッチリ!そんなあなたにはポタージュで食卓を華やかに!
『ポタージュ』![]() |
スーパースイートコーンに北海道産生クリームを加えた『コーンクリームポタージュ』 えびすかぼちゃとスイートコーンをブレンドし、かぼちゃの風味豊かな『パンプキンクリームポタージュ』 じゃがいもベースで5つのBroth(旨み出汁)で奥深い味わいの『おいしいポタージュ』お好みのポタージュを食卓にプラス! |
キャップ付330ml飲料 有機大豆使用 シリーズ に、バニラアイスを組み合わせて召し上がれ♪ カンタン&おいしい!夏にぴったりのアレンジ方法をご紹介します。
■ひと手間加えてシェイクに!
お好みの飲料とアイスを1:1の割合でミキサーにかけます。それぞれ150mlずつで2人分のシェイクの出来上がりです。おすすめは、きなこやアーモンドです☆
■そのままかけて召し上がれ♪
器にアイスを盛りつけ、お好みの飲料を適量流し入れます。お好みでフルーツやミントのトッピングをすれば見た目にもかわいいデザートに早変わり!おすすめは、バナナや金ごまです。
\from めいらく調査隊/
シェイクにする場合、ミキサーにかける時間は5秒間を目安に。なめらかになりすぎるとシェイクらしい食感が失われますのでお気をつけください!