怪しさ満載!ハロウィンドリンク作り

今年もこの季節、ハロウィンがやってきました。最近はホラー感強めのデザートも目にしますが、今回は“怪しい雰囲気”を手軽に楽しめるドリンク作りに挑戦。大人から子供までみんなで楽しめるハロウィンはいかが。

赤のコントラストが美しい ディアボロ風ジュース  

※ディアボロ・・フランスの定番ドリンク。レモネードや炭酸水に甘いシロップを加えたもの。

材料・作り方

ざくろ100%60ml
Fruit Plus クランベリー60ml
炭酸水適量
シュガーシロップ2個
適量
  1. ざくろ100%とシュガーシロップをしっかりと混ぜ合わせます。
  2. グラスに氷を入れ、【1】を注ぎます。
  3. 【2】にFruit Plus クランベリーをゆっくりと注ぎます。
  4. さらに炭酸水を注ぎ出来上がりです。

【3】の工程で、お箸に沿わせてゆっくり注ぐと、綺麗な2層になります。次に紹介するハロウィンジュースも同じです!

ダークな色が怪しい ハロウィンジュース

材料・作り方

ざくろ100%80ml
フルーツフェスタ オレンジブレンド適量
シュガーシロップ2個
適量
  1. ざくろ100%とシュガーシロップをしっかりと混ぜ合わせます。
  2. グラスに氷を入れ、【1】を注ぎます
  3. 【2】にフルーツフェスタ オレンジブレンドをゆっくり注ぎ出来上がりです。

ハロウィンといえばかぼちゃ 王道のパンプキンシェイク

材料・作り方

パンプキンクリームポタージュ100ml
バニラアイスクリーム200ml
  1. パンプキンクリームポタージュとバニラアイスクリームをミキサーに入れ、混ぜ合わせたら出来上がりです。

パンプキンクリームポタージュとバニラアイスクリームは1:2の割合で作っています。アイスの食感が少し残るぐらいがおススメです!

―調査隊MEMO―

色合いが不気味なので味はいかがなものか・・と一瞬不安になりましたが味はバッチリ。ざくろ100%の渋みや酸味が苦手な方も、シュガーシロップの甘さ、合わせたジュースのフルーティーな風味で美味しくいただけます。炭酸のシュワシュワ感も強すぎず、お子様にもおススメ。シェイクはポタージュの塩味、バニラの甘みのバランスが良く、冷たいのにグビグビ飲んでいました。パーティーを盛り上げる1品に加えていただけると嬉しいです☆彡

―使用した製品はこちら―

ざくろ100%

Fruit Plus クランベリー

フルーツフェスタ オレンジブレンド
パンプキンクリームポタージュ
シュガーシロップ

投稿者:

めいらく調査隊

スジャータめいらくグループ めいらく調査隊のメルマガ連載コラムです。