5月5日はこどもの日#スジャータアート

2004_sujahtaart_koinobori

5月5日はこどもの日。そこで今回のスジャータアートは、並べて賑やかな「こいのぼり」です♪

<用意するもの>

  • 赤葡萄のジュレ(作り方はこちら
  • マンゴーのジュレ
  • スジャータ 1個~2個
    ※マンゴーのジュレは赤葡萄のジュレのレシピで果汁をマンゴーブレンドに置き換えてください。

つまようじか箸でスジャータを垂らしながら描きます。ジュレの土台が安定しているので、お子さまでも絵が描きやすいです。ご家族で1つずつ描いて並べてみても個性が出て楽しいですね♪

今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら

おうちで楽しむ★3Dラテアート

ホットコーヒーに泡立てた牛乳をのせ、モチーフを立体的に描く“3Dラテアート”。カフェに行かずとも、ご自宅でオリジナルの3Dラテアートを楽しむことができるんです!

【用意するもの】
コーヒーカップ、マグカップ※1、ミルクフォーマー※2、竹串
※1・・・高さのあるものがおすすめ。※2・・・100円均一でも購入可能です。

【材料】
きくのIFCコーヒー、牛乳、(お好みで)チョコソース・フルーツソース

【作り方】

  1. マグカップに牛乳50mlを注ぎ、約60℃に温めます。(電子レンジで20秒が目安)
  2. 1をミルクフォーマーで泡立てます。マグカップを斜めに構え、2分程かけてしっかり泡立てます。
  3. IFCコーヒーをコーヒーカップの7割を目安に淹れます。
  4. 3に2を注ぎ、3Dラテアートの土台を作ります。
  5. 2の泡立ちが強い部分をスプーンですくい、4にのせてかたちを作ります。
  6. チョコソース等でデコレーションを加えます。竹串の尖った方を使うと描き入れやすいです。

3Dラテアートを成功させる3つのヒント

  • 牛乳の温度は60℃を目安に。温めすぎると泡立ちが悪くなるので、キッチン温度計で測るのがおすすめ。
  • 牛乳の泡は、2本のスプーンを使って整えながらのせるとかたちが決まりやすいです。
  • 作りたいモチーフの大きさに合わせてスプーンの大きさを変えましょう。3Dラテアートイヌ飾り

〈 PICK UP 〉\いろんなスタイルで楽しむ/ アレンジコーヒー特集

食べ物シリーズ③#スジャータアート

sujahta_art_sushi_2

今回は、お寿司のスジャータアートに挑戦しました♪

    <用意するもの>

  • 冷たいパンプキンポタージュ(温めるとスジャータが溶けてしまいます)
  • スジャータ 1個
  • つまようじ または 箸 1本
  • ピンセット 1本
  • 乾燥パセリ 適量

つまようじか箸を使って、輪郭を描いていきます。シャリと海苔の部分にスジャータを垂らして広げます。ピンセットで、海苔の部分に乾燥パセリを丁寧にのせていけばたまごのお寿司の完成です。
ほかにも、赤いパプリカパウダーを使ってまぐろやえびなど、いろいろなお寿司を描いて並べても可愛いですね♪
※パプリカパウダーを使用したスジャータアートはこちら

今後も楽しいスジャータアートを発信していきます!次回もお楽しみに(´-`*)

(スジャータアートの基本の作り方はこちら