ショートケーキ

作り方
- 1<スポンジ> ボールに卵と砂糖を入れ、湯煎に当てながらゆっくりかき混ぜます。 卵が人肌程度まで温まったら湯煎をはずし、すばやく泡立てます。白っぽくなり、とろみがつくまでよくかき混ぜます。
- 2[1]にふるいにかけた薄力粉を入れ、まんべんなくヘラでかき混ぜます。(粉っぽさがなくなるまでかき混ぜること)
- 3[2]に溶かしたバター(液状)を入れ、ヘラでかき混ぜます。まんべんなくかき混ぜたら、ケーキ型の容器に流し込みます。
- 4[3]を180℃のオーブンで25分~30分焼き、こんがり焼き色がつき、竹串で刺してなにもついてこなかったら出来上がりです。スポンジが出来上がったら型からはずし、横にカットし、スポンジ台を2つにします。
- 5<クリーム> ボールによく冷えた純乳脂35に砂糖を入れ、ボールの底に氷水をあてながら、すばやく泡立てます。(最初に7分立てした2/3をスポンジに塗り、 残りの1/3は8分立てにしてトッピングに使用します。)
- 6[4]のカットしたスポンジの1枚に[5]の7分立てホイップを塗り、スライスしたいちごをのせ、もう一枚のスポンジを重ねます。
- 7重ね合わせたスポンジの表面に7分立てホイップを塗り、8分立てホイップを絞り袋に入れデコレーションします。いちごとブルーベリーを飾りつけて出来上がりです。
使用した商品
アレルギー表示
本レシピには下表の枠内が塗られたアレルギー物質が含まれます。
※材料は各社によって異なります。それぞれのアレルゲン表示を十分ご確認ください。
えび
かに
くるみ
小麦
そば
卵
乳成分
落花生
アーモンド
あわび
いか
いくら
オレンジ
カシューナッツ
キウイフルーツ
牛肉
ごま
さけ
さば
ゼラチン
大豆
鶏肉
バナナ
豚肉
マカダミアナッツ
もも
やまいも
りんご